《女性編》ワンルームをおしゃれにしたい!インテリアの基本をご紹介!

カテゴリー:家具・インテリア

ワンルームをおしゃれにするポイントは、インテリアの基本を抑えることです。

ワンルームがおしゃれに見えるポイントは、全体的に統一感を出すということが挙げられます。

インテリアは気に入ったものを飾りがちですが、気に入ったものをただ並べるだけだと全体を見た時に野暮ったくなってしまいます。

そうならないためにも、方向性を決めてからインテリアを飾るということが大切です。

中でもおすすめなのが北欧風です。

上質なデザインと機能性に優れているものが多く、ナチュラルカラーなものが多いため落ち着いた空間を演出できます。

クッションなどでアクセントになる差し色をプラスすることで、落ち着きながらも引き締まった印象につながります。

モダンも人気なもテイストで、装飾性を省いて合理性と機能性を追求しているのが特徴です。

クールで高級感のある印象を作ることができ、大人っぽい雰囲気を作れます。

彩度は低めで色数も抑えていて、ステンレスやガラスなどの無機質な素材のインテリアが似合います。

インテリアはワンルームの雰囲気に合わせるというのが基本となります。

テイストに合わせた素材や色を選ぶことで、部屋の印象がぶれず統一感のある空間が生まれます。

関連記事

  1. カテゴリー:家具・インテリア

    【ダイニングテーブル】ワンルームに大型家具を置くときのコツとは?

  2. カテゴリー:家具・インテリア

    《男性編》ワンルームをおしゃれにしたい!インテリアの基本をご紹介!

  3. カテゴリー:家具・インテリア

    【ソファ】ワンルームに大型家具を置くときのコツとは?

  4. 【ベッド】ワンルームに大型家具を置くときのコツとは?

    【ベッド】ワンルームに大型家具を置くときのコツとは?

  5. ワンルームにラグを敷くメリット・デメリットを徹底調査しました!

    ワンルームにラグを敷くメリット・デメリットを徹底調査しました!

  6. 狭いベランダをくつろぎ空間に。リラックスできるインテリア人気4選

    狭いベランダをくつろぎ空間に。リラックスできるインテリア人気4選